在宅医療連携ガイド

  • HOME »
  • 地域医療連携室 » 在宅医療連携ガイド

下記メニューより、因島・瀬戸田地域の各施設等の詳細をご覧いただけます。

医療機関 地域医療連携室 地域包括支援センター
居宅介護支援事業所 訪問看護
訪問介護
(ホームヘルプサービス)
 

通所介護
(デイサービス)
 

認知症対応型通所介護
(認知症対応型デイサービス)
 

通所リハビリテーション
(デイケア)
 

短期入所生活・療養介護
(ショートスティ)
 

看護小規模多機能型
居宅介護
 

小規模多機能
居宅介護
 
介護老人保健施設
介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム)
 

認知症対応型共同生活介護
(グループホーム)
 

特定施設入居者生活介護
その他の類型の施設
 

訪問介護(ホームヘルプサービス)

10件の施設等(訪問介護(ホームヘルプサービス))があります。    
18 有)ケアサービス因島
事業所名有)ケアサービス因島
所在地因島中庄町2418-16
電話等TEL 0845-24-0925 FAX -
営業時間09:00~17:00
24時間対応要相談
土日・祝日の対応要相談
スタッフ総数12人、(内男性)2人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
利用者の気持ちを尊重し思いやりの気持ちを持ってニーズに添ったサービスに応えられる様配慮しています。
緊急時に迅速に対応できるよう配慮しています。
19 介護24尾道合同会社
事業所名介護24尾道合同会社
所在地因島中庄町2133-7
電話等TEL 0845-24-3925 FAX 0845-24-3925
営業時間08:00~18:00
24時間対応不可
土日・祝日の対応要相談
スタッフ総数9人、(内男性)2人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
利用者の方に限り、保険外サービスの相談を受け付けています。
介護タクシー等の送迎サービスはしていません。
20 ヘルパーステーションさくら訪問介護
事業所名ヘルパーステーションさくら訪問介護
所在地因島重井町1663-6
電話等TEL 0845-25-0004 FAX 0845-25-0004
営業時間08:30~17:30
24時間対応不可
土日・祝日の対応要相談
スタッフ総数5人、(内男性)0人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
訪問介護員が経験豊かでいろんなケースに対応出来ます。
21 因島医師会 ヘルパーステーション
事業所名因島医師会 ヘルパーステーション
所在地因島中庄町1955
電話等TEL 0845-24-3065 FAX 0845-24-3057
営業時間08:30~17:00
24時間対応不可
土日・祝日の対応不可
スタッフ総数10人、(内男性)1人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
上記の利用者様に対して、医療処置はできないが、訪問看護師と連携し安全な介護を提供します。
22 社会福祉法人 若葉 ヘルパーステーション かざぐるま
事業所名社会福祉法人 若葉 ヘルパーステーション かざぐるま
所在地因島大浜町倉谷新開427-10
電話等TEL 0845-26-2100 FAX 0845-24-0008
営業時間08:30~17:30
24時間対応要相談
土日・祝日の対応要相談
スタッフ総数10人、(内男性)0人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
利用者さんが安心して自分らしい生活ができるよう心のこもった対応を心がけています。
23 尾道市社会福祉協議会 因島ホームヘルパーステーション
事業所名尾道市社会福祉協議会 因島ホームヘルパーステーション
所在地因島田熊町4482-1
電話等TEL 0845-26-0405 FAX 0845-26-0405
営業時間08:30~17:15
24時間対応不可
土日・祝日の対応不可
スタッフ総数9人、(内男性)0人
胃瘻の方 ストーマの方 × 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 × 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
誠意はつくしますが少人数なので限界があります。
25 尾道市社会福祉協議会 すずらん訪問介護事業所
事業所名尾道市社会福祉協議会 すずらん訪問介護事業所
所在地瀬戸田町林1288-7
電話等TEL 0845-27-3846 FAX 0845-26-4031
営業時間08:30~17:15
24時間対応不可
土日・祝日の対応可能
スタッフ総数10人、(内男性)0人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
利用者に添った介護を心掛けています。
26 楽生苑 訪問介護事業所
事業所名楽生苑 訪問介護事業所
所在地瀬戸田町林1288-6
電話等TEL 0845-27-2943 FAX -
営業時間
24時間対応
土日・祝日の対応要相談
スタッフ総数人、(内男性)人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
27 訪問介護事業所ほほえみ因島
事業所名訪問介護事業所ほほえみ因島
所在地因島中庄町3318-1
電話等TEL 0845-25-6120 FAX 0845-25-6124
営業時間8:00〜18:00
24時間対応不可
土日・祝日の対応可能
スタッフ総数15人(内男性)2人
胃瘻の方 × ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 × IVHをしている方 × 気管切開をしている方 ×
終末期の方 人工呼吸器装着の方 × 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
利用者様の有する能力に応じ、可能な限り自立し、安全な生活を営むことができるようサービスを提供させて頂きます。
28 長尾訪問介護事業所
事業所名長尾訪問介護事業所
所在地瀬戸田町名荷376-1
電話等TEL TEL0845-25-6023 FAX 0845-25-6024
営業時間8:00〜17:00
24時間対応緊急時対応
土日・祝日の対応要相談
スタッフ総数5人、保険外スタッフ3人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
優しさ・思いやり・安心・安全・信用を大切にし、介護というだけでなく、常に人と人の繋がりを絆に、需要にあったトータル的なサポートに努めます。
PAGETOP
Innoshima Medical Association Hospital
因島医師会病院
〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町1962
0845-24-1210  FAX. 0845-24-3466