在宅医療連携ガイド

  • HOME »
  • 地域医療連携室 » 在宅医療連携ガイド

下記メニューより、因島・瀬戸田地域の各施設等の詳細をご覧いただけます。

医療機関 地域医療連携室 地域包括支援センター
居宅介護支援事業所 訪問看護
訪問介護
(ホームヘルプサービス)
 

通所介護
(デイサービス)
 

認知症対応型通所介護
(認知症対応型デイサービス)
 

通所リハビリテーション
(デイケア)
 

短期入所生活・療養介護
(ショートスティ)
 

看護小規模多機能型
居宅介護
 

小規模多機能
居宅介護
 
介護老人保健施設
介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム)
 

認知症対応型共同生活介護
(グループホーム)
 

特定施設入居者生活介護
その他の類型の施設
 

小規模多機能型居宅介護

3件の施設等(小規模多機能型居宅介護)があります。    
64 因島医師会介護支援ホームうみかぜの丘
事業所名因島医師会介護支援ホームうみかぜの丘
所在地因島中庄町1946
電話等TEL 0845-24-2500 FAX 0845-24-2500
営業時間通い訪問08:30~17:00宿泊17:00~08:30
24時間対応可能
土日・祝日の対応可能
スタッフ総数19人(内男性)4人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
自立した日常生活を営むことができるように、心身の機能の維持・回復を目的とし、それぞれの利用者様に合わせたサービスを提供しています。
65 小規模多機能ホーム ひだまり
事業所名小規模多機能ホーム ひだまり
所在地因島中庄町3805-1
電話等TEL 0845-26-2356 FAX 0845-26-2357
営業時間00:00~24:00
24時間対応可能
土日・祝日の対応可能
スタッフ総数18人(内男性)2人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 気管切開をしている方 ×
終末期の方 人工呼吸器装着の方 × 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
365日、24時間体制で、明るい雰囲気の中で安心して在宅生活ができ、また、住み慣れた場所で最期を迎えられる様に看取り介護にも取り組んでいます。
認知症介護指導者を中心に、地域での理解者が増える様に努めています。
66 憩いの家介護事業所
事業所名憩いの家介護事業所
所在地瀬戸田町1037-1
電話等TEL 0845-27-1770 FAX 0845-27-1770
営業時間24時間対応
24時間対応可能
土日・祝日の対応可能
スタッフ総数19人(内男性)6人
胃瘻の方 ストーマの方 在宅酸素療法をされている方
難病の方 IVHをしている方 × 気管切開をしている方
終末期の方 人工呼吸器装着の方 × 留置カテーテルをしている方
事業所の
アピール等
自宅で継続して生活すために必要な支援(通い・訪問・宿泊)を365日24時間の体制で提供していきます。
PAGETOP
Innoshima Medical Association Hospital
因島医師会病院
〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町1962
0845-24-1210  FAX. 0845-24-3466