令和5年6月24日 第60回広島リハビリテーション研究会を開催(共催)

この広島リハビリテーション研究会(会長;広島大学リハビリテーション科教授 三上幸夫先生)は定期的に開催されていますが、この度の記念すべき第60回の会場に当院を選んでいただき共催させて頂きました。

広島大学病院リハビリテーション科助教 牛尾会先生の開会挨拶で始まり、リハビリテーション医療のDX化についての講演が2題と同じく第60回記念特別講演が1題ありました。

今大会の参加人数は130名を超え、大盛会に終わりました。

講演プログラム

開会の挨拶;助教 牛尾会先生

来賓挨拶;尾道市福祉保健部長 新宅康生様

座長;因島医師会病院 院長 藤井温先生

講師;三次地区医療センター 院長 安信祐治先生

座長;広島大学病院 診療支援部 リハビリテーション部門長 平田和彦先生

講師;広島大学大学院先進理工系科学研究科 教授   栗田雄一先生

特別講演 座長;広島大学病院 リハビリテーション科 教授 三上幸夫先生

特別講演 講師;国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 理事 三浦明先生

講師の先生方を囲んで記念撮影