令和元年5月10日尾道国際ホテルにおいて、この時期恒例の因島医師会会員・職員総会が三百数十名の参加で開催されました。司会は因島医師会事務長兼因島医師会病院楠見由活事務部長が務めました。
因島医師会会長の藤井温先生から、因島医師会のブランド力のアップを図り、職員一丸となりこの難局を乗りきろうと挨拶がありました。
因島在宅ケアセンターセンター長兼因島医師会介護老人保健施設ビロードの丘施設長の岡崎純二先生から挨拶がありました。
続いて永年勤続者の表彰が行われました。10年表彰者12名、20年表彰者2名、30年表彰者が2名、壇上で一人づつ藤井会長から表彰状をもらいました。被表彰者を代表して村上太放射線科科長が謝辞を述べました。
因島医師会前会長の弓場通正先生の発声により乾杯をしました。
リハビリ科田淵義隆さんより心臓リハビリの取り組みについて、続いて消化器内科部長兼内視鏡センター室室長の武田昌治先生より内視鏡検査についてプレゼンがありました。
クジでたまたま隣り合わせた職員同士で会話が弾み、テーブル毎に幾度となく乾杯が繰り返されました。
お開きの時間となり因島医師会副会長・因島医師会病院副院長の巻幡榮一先生が挨拶しました。